
契約農家で厳選された朝摘み新鮮素材を生搾り。
大地の恵みをギュッと濃縮した自然に一番近いおいしく飲みやすい青汁です
「野菜一番生搾り青汁」は、栄養分を壊さないように熱を加えず、ハイテク技術を駆使した独自の非加熱製法で瞬間粉末化した大麦若葉とケールの他、7種類の野菜をブレンド。9種類の野菜の栄養素が生きたまま身体に届くため、加熱された粉末や錠剤、冷凍青汁とは本質的に異なります。
そして加熱処理されたことによる栄養成分の喪失や変質が、青汁のまずさの一因にもなっているといわれています。だから、非加熱製法では

  ![]()
	  
・ 9種類の緑黄色野菜を配合
・ 緑黄色野菜・300g相当の栄養成分
・ 特殊製法で「生」の鮮度を実現
・ 無農薬・無化学肥料栽培の主原料
・ 手軽なスティック包装。風味もまろやか
豊かな泡立ち、濃厚な色、分離しづらい溶液こそが、鮮度が高く濃縮された成分の証です。
・青汁は細胞を活性化させ、身体を元気にする細胞賦活作用
	・青汁は血液をサラサラにし、血圧や代謝を改善する血液浄化作用
・青汁は老廃物や活性酸素、有害物質を排除する解毒作用
	
![]()
| ・ 免疫力の向上 | ・ 血圧の改善 | |
| ・ 血糖値の改善 | ・ 疲労の低減 | ・ 体質の改善など | 
青汁は大分県・国東半島の契約農家で栽培された、9種類の新鮮野菜を使った、おいしい飲みやすい青汁です。
熱を加えずに粉末にする特殊製法で作られていますので、厚生労働省がすすめる1日350gの緑黄色野菜の栄養分(ビタミン・ミネラル・酵素・葉緑素など)が、ほぼ1袋で摂取できます。
	
野菜不足の方、生活習慣病が気になる方、お通じが気になる方、素肌をきれいにしたい方などにおすすめの、青汁です。
	ビタミン・ミネラルが豊富。抗酸化性を示す酵素も含んでいます。
- 緑葉カンラン(ケール)
キャベツの変種で、特にリンやメラトニンが豊富。 - ブロッコリー
優れたミネラルバランスにレモンの3倍強のビタミンC - ヨモギ
シオネールやツジョンに加え、少量のアルカロイドも含んでいます。 - セロリ
ビタミンEとカルシウムが豊富。ナトリウム・マグネシウムも含む - シソ葉
非常に栄養価が高く、特にカロチンの多さはトップ。カルシウム・鉄分も豊富。 - キャベツ
豊富なビタミンCに加え、他には無いビタミンUも含んでいる。 - ほうれん草
ビタミンAをはじめ、ビタミンやミネラルのバランスに優れている。 - パセリ
豊富なカロチンに加え、小松菜の3倍強の鉄も含んでいます。 
	![]()
	  
お湯に溶かすと、せっかくの成分が熱によって失われてしまいます。
ご注意を。
- 青汁は毎日コップ1杯が基本
 - 
		  
飲みすぎはありませんが、一気に沢山飲むよりも毎日きちんと、飲み続ける習慣が大切です。
 - 青汁は空腹時が効果的
 - 
		  
空腹時は吸収率が良くなります。便秘がちな方は朝起きた直後がオススメです。
 - 青汁は専用シェーカーがオススメです
 - 
		  
専用シェーカーを利用すると、空気が混ざり風味がマイルドになります 。
 
| 【その他】 | |
|---|---|
| ・ハチミツを入れる。 | ・ジュースと混ぜる。りんごジュースとの相性バッチリ。 | 
| ・牛乳で溶かす。抹茶風味に。 | ・レモンを入れる。 | 
| ・バナナ&牛乳とミキサーにかける。 | ・ヨーグルトにトッピング。 | 
| ・ドレッシングやマヨネーズに混ぜる。 | |
さぁ、青汁を美味しく飲んで健康を維持しよう。
「本当に美味しいから、一度飲んでみてよ!僕は牛乳に割って飲むんですよ! 」
「本当かな〜?ん〜きっと私には、苦手なような気がしますよ。」
  この青汁は、葉酸を販売している会社のオリジナル製品。
  仕方が無い!確かに野菜不足だ!ま〜飲んでみるか。
飲んでみると、確かに癖はあまり感じない。氷を入れて冷たくすればさらに飲みやすい。次は牛乳!「あっ、ホント!抹茶になる〜!」
サプリメントが苦手な人や、野菜不足を感じている人には良いかも!と言う事で紹介する事になりました。食べれないなら飲むしかないね。野菜足りないな〜と思ったときに、ゴクンと青汁を飲み干しています。
| 
			 | 
		
			 | 
	
- 商品レビューをお待ちしております。
 - レビューを書いて5Pプレゼント!!
 















